ホーム > 歯科衛生学科の特徴


歯科衛生学科の特徴

1. お口の健康を守るプロフェッショナルな人材、歯科衛生士を育成します。
  小さなこどもから高齢者まで幅広い患者様のニーズに合った思いやりのある対応ができる歯科衛生士の育成を目指します。
2. 学園内に高等学校や幼稚園があるので幅広い実習ができます。
  同じキャンパス内に幼稚園を併設しているので、フッ化物塗布や歯磨き教室など子どもへの対応が十分学べます。また、高校生への口腔衛生指導なども体験できます。
3. さまざまな資格が取得できます。
  歯科衛生士国家試験受験資格のみでなく、介護職員初任者研修課程、医科と歯科両方の医療事務の資格が取得できます。これらの資格が取れるのは、県内の歯科衛生士養成校では本校だけです。
4. たくさんの病院、歯科医院で学べます。
  伊勢、松阪、津など多くの病院や開業歯科医院で実習することができます。どの実習施設でも親切で丁寧な指導が受けられるので、多くのことが学べます。
5. 地域に貢献できる「よき歯科衛生士」の育成を目指します。
  三重県、とくに南勢地区にある学校ということで、松阪、伊勢、志摩支部の歯科医師会の先生方の協力の下、南勢地域に貢献できる人材の育成をめざします。


歯科衛生士の仕事ってどんな仕事?

人々のお口の健康を守るスペシャリスト

歯科衛生士の仕事には、大きく分けて「歯科診療補助」「歯科予防処置」「歯科保健指導」の3種類があります。「歯科衛生士法」という法律に基づいた国家資格です。歯科助手とは異なり、直接患者様の口腔内に触れて医療行為を行なう仕事です。


1 歯科診療補助
患者様の診療時の苦痛を和らげ、かつスムーズに運ぶように考え補助をします。又、事務の仕事も出来るよう本校では「医科・歯科の医療事務管理士」の資格も取得できます。

2 在宅歯科診療と口腔ケア
高齢社会の中で、ニーズが高まってきている要介護者への歯科保健指導や、在宅での口腔ケアを行います。本校では在学中に「介護職員初任者研修」の資格取得もできます。
県内の歯科衛生士養成校の中では、本校だけが取得できる資格です。

3 歯科予防処置
お口の健康を守るために、歯石などを除去し、歯周病を予防します。また、むし歯の予防のために、薬物を塗布します。これは、患者様に直接触れることが可能な資格を持つ歯科衛生士にしかできない重要な仕事です。

4 歯科保健指導
患者様に歯磨き指導や生活指導をしたり、幼稚園や小学校などで歯磨き教室や介護施設での高齢者の保健指導を行なうのも歯科衛生士の仕事です。


歯科衛生学科の取得できる資格

 歯科衛生士国家試験の受験資格  専門士の称号
 介護職員初任者研修   大学への編入資格
 医療事務管理士(医科・歯科)   


現在、高齢社会の中で、ニーズが高まってきている要介護者への歯科保健指導や口腔ケアを行なう際に、「介護者初任者研修」の資格が役に立ちます。
また、歯科衛生士の多くが就職する一般歯科診療所では、事務の仕事も業務に入ってきます。その際、「医療事務管理士(医科・歯科)」の資格が役立ちます。
の資格が取れるのは県内の歯科衛生士養成校の中では本校だけです

歯科衛生士の魅力って?

Point1 再就職に有利
歯科衛生士という国家資格は一生ものなので、結婚や出産を境に一度辞めても、積み重ねた経験をいかして社会復帰する人も多くいます。
家事や育児との両立が可能なのが歯科衛生士の魅力です。
Point2 広がる活動分野
超高齢者社会を迎えた今、歯周病治療の需要が増え、また、親のデンタルIQの向上により乳幼児期からの予防意識が高まると予想されます。
健康・美容への関心も強く、歯科衛生士の活動の場が広がっています。
Point3 求人数が増加
歯科クリニックの数は多く、さらに専門も増えています。医療分野である歯科に欠かせない歯科衛生士のニーズは高まり、求人数は増加傾向にあります。